- 2023-03-31 :
- しゅごキャラ!!どきっ(2期:52~102話)
【アニメ感想】しゅごキャラ!!どきっ 第36(87)話「ナナを救え!しゅごキャラナース出動?」
しゅごキャラの2期36話を見て感想を書かせていただきます。
ナナさんが熱を出して倒れてしまいました……
あむさん達はナナさんを救う事が出来るのでしょうか。
【内容】
ナナはバナナようかんでらうみゃーでと名古屋弁全開で、ルルはペンダントを大量に作って準備していました。
イクトを使った作戦の進展がない一方でなぞたまの事件が続いていて、そもそもなぞたまって何なのでしょうか。
ややはみんなでバナナようかんを食べに行こうと言い、町の変化に敏感になるのもガーディアンの仕事らしいです。
バナナようかんが売り切れてショックを受けるややですが、どうやらナナが大量に買い占めたみたいです。
ルルママは相変わらずバラエティに出ていますが、フランスの有名なルブラン監督と話しているのは映画に復帰する予兆でしょうか。
ママが映画に復帰すると知ったルルは映画を成功させるためにエンブリオが必要だと言い、ナナはいつでもルルの味方なのだとか。
ルル、ナナは迷っている人を求めて町に出ますが、ヨルと出くわした上にナナが突然熱を出してしまいます。
イースターに頼ることも出来ず、ルルはあむに電話をかけたものの「わからないわ」と言われます。
ラン、ミキ、スゥはナナが病気と聞いて心配になり、あむと一緒にお見舞いにやってきました。
「しゅごキャラナースにおまかせ」とランたちはサブタイトルを回収しますがうまくいきませんでした。
ルルはナナの為に買い出しに向かいますが、みそかつが売っていないなら作るしかありません。
八丁味噌や豚肉、うなぎなどをルルは買い込み、ナナは羽毛布団で寝させてもらって大いに満足します。
ルルは名古屋名物を食べれば元気になるわと言いますが、ナナが食べてくれなかったことにショックを受けます。
どうやら買いだめしたバナナようかんを全部食べたらしく、食べ過ぎで熱が出たと思うと呆れてしまいます。
あむはルルが歌唄と似ているのではと思えてきますが、夕方になったらルルママに泊まっていくよう言われます。
ルルママは昔のルルは毎日楽しそうだったと言い、娘にはもっとのびのびしてほしいと言っていました。
あむはルルパパとルルママのやりとりに微笑ましいものを感じますが、ルルはママは映画に出ている時が一番輝いているとひと言。
ルルと同じベッドに入ったあむはしゅごキャラは夢のことだと言い、ルルにやりたいことがあるのかと問います。
ナナが寝言で「やりたいことはやったらええがね」と言い、次の日には完全に回復したみたいで何よりです。
「今日こそなぞたま抜きまくってエンブリオ見つけるでー」と叫ぶナナにあむはいったいどういうことだってばよと思えてきます。
ルルは自分がエンブリオを手に入れる為になぞたまを出していたことを言ってその場の空気が凍り付くのでした。
【感想等】
ナナさんがバ「ナナ」ようかんを食べるのは何の因果か、ちなみにテレビ東京のマスコットキャラはナナナらしいです。
相方を本気で心配するルルちゃんは悪い子とは思えず、ナナさんを心配するランさん達に穢れた心が浄化されました。
やりたいことをやったらお腹を壊したら元もこうもないですし、こうなったらルルちゃんとは敵対するしかないのでしょうか。
ナナさんが熱を出して倒れてしまいました……
あむさん達はナナさんを救う事が出来るのでしょうか。
【内容】
ナナはバナナようかんでらうみゃーでと名古屋弁全開で、ルルはペンダントを大量に作って準備していました。
イクトを使った作戦の進展がない一方でなぞたまの事件が続いていて、そもそもなぞたまって何なのでしょうか。
ややはみんなでバナナようかんを食べに行こうと言い、町の変化に敏感になるのもガーディアンの仕事らしいです。
バナナようかんが売り切れてショックを受けるややですが、どうやらナナが大量に買い占めたみたいです。
ルルママは相変わらずバラエティに出ていますが、フランスの有名なルブラン監督と話しているのは映画に復帰する予兆でしょうか。
ママが映画に復帰すると知ったルルは映画を成功させるためにエンブリオが必要だと言い、ナナはいつでもルルの味方なのだとか。
ルル、ナナは迷っている人を求めて町に出ますが、ヨルと出くわした上にナナが突然熱を出してしまいます。
イースターに頼ることも出来ず、ルルはあむに電話をかけたものの「わからないわ」と言われます。
ラン、ミキ、スゥはナナが病気と聞いて心配になり、あむと一緒にお見舞いにやってきました。
「しゅごキャラナースにおまかせ」とランたちはサブタイトルを回収しますがうまくいきませんでした。
ルルはナナの為に買い出しに向かいますが、みそかつが売っていないなら作るしかありません。
八丁味噌や豚肉、うなぎなどをルルは買い込み、ナナは羽毛布団で寝させてもらって大いに満足します。
ルルは名古屋名物を食べれば元気になるわと言いますが、ナナが食べてくれなかったことにショックを受けます。
どうやら買いだめしたバナナようかんを全部食べたらしく、食べ過ぎで熱が出たと思うと呆れてしまいます。
あむはルルが歌唄と似ているのではと思えてきますが、夕方になったらルルママに泊まっていくよう言われます。
ルルママは昔のルルは毎日楽しそうだったと言い、娘にはもっとのびのびしてほしいと言っていました。
あむはルルパパとルルママのやりとりに微笑ましいものを感じますが、ルルはママは映画に出ている時が一番輝いているとひと言。
ルルと同じベッドに入ったあむはしゅごキャラは夢のことだと言い、ルルにやりたいことがあるのかと問います。
ナナが寝言で「やりたいことはやったらええがね」と言い、次の日には完全に回復したみたいで何よりです。
「今日こそなぞたま抜きまくってエンブリオ見つけるでー」と叫ぶナナにあむはいったいどういうことだってばよと思えてきます。
ルルは自分がエンブリオを手に入れる為になぞたまを出していたことを言ってその場の空気が凍り付くのでした。
【感想等】
ナナさんがバ「ナナ」ようかんを食べるのは何の因果か、ちなみにテレビ東京のマスコットキャラはナナナらしいです。
相方を本気で心配するルルちゃんは悪い子とは思えず、ナナさんを心配するランさん達に穢れた心が浄化されました。
やりたいことをやったらお腹を壊したら元もこうもないですし、こうなったらルルちゃんとは敵対するしかないのでしょうか。